婚約指輪と結婚指輪のセットリング・重ね付けってどんなときに着けるの?結婚後の婚約指輪の出番とは?

最終更新日:2022年12月3日

婚約指輪を貰うと幸せな気持ちあふれ出ちゃいますよね!

そんな幸せにしてくれる婚約指輪ですが、いろんな疑問が浮かんでくると思います。
たとえば、、、

「婚約指輪っていつからつけていいの?」
「外したほうが良い時ってあるの?」
「職場でもつけて行ってもいい?」
「今から婚約指輪買う予定だけど着けるときあるかな?」
などいろんな疑問が浮かんできますよね。

中には、「タンスの肥やしになりそう。」だとか「あんまり着ける機会ないよね」などよく耳にします。
婚約指輪をもらったけど、そもそも婚約指輪と結婚指輪を重ね付けするときっていつ?どんな時に着けたらいいの?と疑問に思われた方!
そんなお悩み解決しちゃいます!

結婚指輪とファッションリングとの重ね付け
が気になる方はこの記事を参考にしてみてください。

婚約指輪と結婚指輪に込められた意味とは?

「婚約指輪」と「結婚指輪」を重ね付けすることで、素敵な意味が込められていることをご存じですか?

「結婚の証」である結婚指輪を、「結婚の約束」を表現した婚約指輪でロックすることで、「ふたりの愛を永遠にロックする」という意味が込められているようです!

婚約指輪を着け始めるのはいつから?

婚約指輪をいつから着けてもいいのか。
両親の前では気をつけるポイントと一緒にお伝えします!

いつから着けていい?

結果からお伝えすると、贈ってもらったその日から着けてOK!

婚約指輪はその名の通り、「婚約の証」として贈られるものです。
そのため、「婚約が成立した段階で」つけはじめるものだと言われます。

ふたりの間での「婚約」ということなら、プロポーズが成功したタイミングですよね!
そして、贈ってもらったその瞬間からつけたい大切なリングですよね。

親も含めた両家の間での「婚約」ということなら、婚約を正式なものとする儀式である、「結納」が終わったタイミングとなりますが、現在ではそもそも正式な「結納」を行う人が少なく、婚約成立のタイミングもあいまいになっています。

そのため、いつから婚約指輪をつけるかについても、はっきりしたルールはないといわれています。実際のところ多いのは、受け取ったときからつけはじめるパターンのようです!

婚約指輪を受け取った時点でふたりには結婚の同意があるから「婚約成立」。
ということになりますよね!
受け取ってからは毎日指輪をつける女性も多いです!
素敵な指輪を贈られるとその日から着けておきたいですよね!

大好きな彼と「これから結婚するんだ!」という、実感を与えてくれるアイテムでもある婚約指輪。
「幸せだな」「綺麗だな」と何度も見てしまいますよね!
彼も、彼女が毎日幸せそうに婚約指輪をつけているのを見れば、「贈って良かったな」と嬉しく思うこと間違いなしです!

親への挨拶の時は着けるの気を付けて!

プロポーズが済んだら結納・顔合わせの前に、まずお互いの親へ挨拶しに行きますよね。

この時に婚約指輪を着けて行くのは、やめておいた方がいいそうです!
それは、挨拶の場でのふたりは、これから親に承諾をお願いする立場ですよね。
それなのに、婚約の証である婚約指輪を着けていると、親からの立場からすると「順番が違うんじゃないのか?」と思われるかもしれません。

結婚挨拶で親に婚約指輪を見せるタイミングは、指に着けずに持っていき、結婚の承諾を得た後に取り出すのが◎!

お披露目の際には、
「この度は婚約記念品として、○○さんから婚約指輪(婚約の記念品)をいただきました。これから始まる結婚生活とともに、長く大切にしたいと思います。」
などと一言を添えるといい雰囲気になるかもしれませんね!

「結納」「顔合わせ」のときは気を付けて!

「結納」とは、婚約を正式なものとするための儀式のことです。
そして、婚約指輪はふたりの婚約の記念品です。

本来、「婚約指輪」は結納で贈られ、その後から身に着けるものだったと言われています。

婚約指輪は結納や顔合わせ当日に、親の前でお披露目されることがよくあります。

この場合、つけはじめるのは受け取ったときからでもかまいませんが、結納・顔合わせ当日には一旦男性が指輪を預かりましょう。

そして、結納・顔合わせの場で改めてケースに入れた指輪を女性へ贈れば、きちんとした印象になります。

「婚約指輪」っていつまで着けてていいの?

一般的に、婚約指輪は「婚約」と付くくらいなので「婚約期間につけるもの」だと言われます。
そして、皆さんもそう思いますよね?

婚約期間とは、婚約成立から、結婚するまでの間のことになりますよね。
結婚するまで・・・ということは、「結婚式」や、「入籍」が終わったタイミングとなります。
だとすると、「結婚したら着けるの終わりなの?」と思ってしまいますよね。
でもそんな心配はありません!!

よくあるのは、結婚式まで婚約指輪をつけ、結婚式の指輪交換以降は結婚指輪をつける、というパターン。

ですが、「婚約指輪は婚約期間にしかつけてはいけない」というルールはありません。
結婚した後も婚約指輪はつけていいのです!

では結婚後に婚約指輪を着けるタイミングはいつなのか?

結婚後に婚約指輪を重ね着けするタイミングっていつ?

結婚したあと、普段も婚約指輪を着ける方もいればそうでない方もいますよね。
多くの人が婚約指輪を毎日着けるということが難しいかもしれません。

なので、「婚約指輪って普段は着けれないよね」「結婚した後、婚約指輪の出番っていつなの?」って思われている方もいると思います!

指輪はそもそも身につけるものですし、「婚約指輪」は男性から女性へ「一生を共にしたい!」という気持ちを込めて贈る大切な指輪です。しまいっぱなしでは寂しいですよね。
毎日とまでは言いませんが、婚約指輪をつける機会は意外とたくさんあります!

では、どんな時に結婚指輪と婚約指輪の重ね付けする場面があるのか
婚約指輪を着けるタイミングについてご紹介します!

・友人や知人の結婚式に招待されたとき

お祝い事の席では婚約指輪を重ねてお手元をより華やかに!
ドレスアップしたファッションにもよく似合います。

・結婚記念日などの特別なデートへ行くとき

いつもより少しおめかししてディナーへ!
記念日のディナーやおめかしして出かけるタイミングなどで重ね付け!
おふたりが恋人だった時間を思い出させてくれます。
婚約指輪をつけていれば、プロポーズの思い出が蘇ったりして、結婚を約束した当時の気持ちを思い出せそうですね。
初心をいつまでも忘れず、おふたりの絆がより一層深まりまる!そんな素敵な1日になりそうですね!

・子どもの行事

子どもが生まれると、お宮参り・七五三・入学式・卒業式・成人式・結婚式などたくさん人生の節目となる行事がたくさんありますよね!

人生の節目となる行事のときには、きちんとした写真を残すことも多いですよね。

そんなとき、左手に婚約指輪をつけていると特別感があり、家族の思い出を彩るアイテムとして、一生を通してつけられるのが「婚約指輪」!
ダイヤモンドのついた婚約指輪は、特別な場にふさわしくお手元に華やかさを与えてくれます。

・両親に会う時

人によっては「指輪をしているかどうかで、その夫婦の円満度かどうかが分かる」という見方もあるようです。お嫁さんがきちんと指輪をしていると、その夫婦は「仲睦まじい」という印象を与えやすいようです。
お盆など帰省の時にしか会えない時に是非着けて帰って下さい。
おふたりの仲良しさが見れば伝わります!

・女子会

子育てから少し解放された女子会で。
子どもを預けての女子会や子育てが終わってからの女子会!
そんな一息つける時間に手元を華やかにしてくれて気分もあげてくれます!

・普段のちょっとしたおでかけ

指輪は身に着けてこそ価値のあるもの!
上記の特別な時だけではなく、水族館やおしゃれなカフェ、外食やショッピング、コンサートや観劇など、ちょっと特別なお出かけのときにもといったお出掛けなどの際に身に着けて、大切に使い続けてください。贈ってくれた彼もきっと喜んでくれるでしょう!

いろんな場面で着けれる「婚約指輪」ですが気をつけたい時もあります。
そんな気を付けたい場面をご紹介します!

「婚約指輪」を着けるときに気を付けたい場面

先程、上記でご両親の挨拶の時など気をつけたい場面をご紹介したので、それ以外での気を付けておきたい場面をご紹介していきますね!

・お祭りやライブ等の人混みの多い場所

ライブやお祭りなど人が多く集まる場所も注意が必要です!
特に人と密着するような場所では、指輪に傷がついたり引っかかったりする恐れもあり、逆に周りの人を傷つけてしまう可能性があります。また人がたくさんいるところで「婚約指輪」を失くしてしまうと見つけにくいので、身につけるのは避けたほうがいいでしょう!

とはいっても、彼と二人で浴衣でお祭りに行って婚約指輪もコーディネートとして着けたいですよね!
その場合は指輪がなくならにように、人混みを避ける等、気をつけて楽しんでくださいね。

・職場

職場の雰囲気や仕事の内容によっては、「婚約指輪」をつけにくいこともあるようです。

手作業のある仕事のほか、接客や営業、来客対応など、人と接する機会のある仕事も、相手に与える印象を考え慎重に判断した方がいい場合もあります。又、食品関係の仕事など衛生面の問題で禁止されていたりすることもあるようです。
逆に、業務ではほとんどパソコンしか使わない、社外の人に会わないなどのデスクワークなら、指輪をつけやすいかもしれませんね!

ジュエリーやアクセサリーについての規定を確認することも大事ですが、周りにあまりよく思われないかも、という考えからつけないようにする人もいるそうです。

企業風土や仕事の内容によっても、指輪をつけやすいかどうかは変わってきます。

いずれにせよ大事なのは、周りを観察してみること。迷ったら先輩や上司に相談するなどして、判断しましょう!

・お風呂・温泉・家事

指輪は水に濡れても問題はありません!しかし、入浴剤や温泉成分では素材によって変色することがあり、弱アルカリ性の食器洗剤も金属を傷めることがあるので、外した方が安心です!
また、長い時間重い荷物を持つような場合も、傷や変形の恐れがあります。
あらかじめ外しておくと良いでしょう!

・海・プール

海水やプールの水はOKですが、水に流されるリスクがあります!
また肌を露出する場面では、人の肌に触れてケガをさせてしまう危険もあります。とはいえ婚約指輪は高価な物なので、脱衣所のロッカーに入れるのも心配ですよね。プールや海、入る日は、あらかじめ婚約指輪をつけて出かけないのが無難でしょう!

・スポーツやアウトドア

ゴルフやテニスなどクラブやラケットを強く握り、指輪に負荷がかかるスポーツの前は変形の恐れがあったり、外れてなくなってしまう可能性もあるので、あらかじめ外しておくのがおすすめです!

・葬式など弔事

お葬式などのお悔やみごとの場では、喪に服すための場所なので、光物の貴金属は身に着けないのがマナーとされています。着けてもいいジュエリーはシンプルな地金だけものかパール、オニキスなどが一般的です。たとえデザインがシンプルなものでも、婚約指輪はつけないほうが良いでしょう。
結婚指輪の冠婚葬祭についてはこちらをご参照ください!

まとめ

婚約指輪を着け始めるタイミングは贈って貰ったその日から!とお伝えしましたね。
だけど、親への挨拶・結納の前はいったん外してから結婚の許可をもらったときにつけるほうが印象が良いですよね。緊張する場面でもありますが、セレモニーとしてその場和ますことも出来ます!

結婚後にも婚約指輪を着ける場面はたくさんありました!

・友達の結婚式やパーティー
・結婚記念日などのデートの時
・子どもの行事の節目
・友達や彼の親族と会うときに
・普段のちょっとしたおでかけ

などなど!結婚後にも「婚約指輪」を身につける機会が沢山ありましたね!
逆に「婚約指輪」を着ける時に気を付けた方が良い場面もありました。

・お祭りやライブなどの人混みに行く時
・職場
・お風呂や温泉、プールやスポーツをする時
・葬式などの弔事

など、いろんな場面をお伝えしました。
マナーだったり、周りへの気遣い、紛失・変形の恐れがある場所など気をつけて「婚約指輪」を大切に扱ってくださいね。

婚約指輪に合わせてお洒落したり、婚約指輪が似合いそうな場所へお出かけしたりするのも素敵ですよね。

仕事や育児、人間関係に疲れた時、「婚約指輪」を見ることで元気が湧いてくるそうです!
「よし!頑張ろ!」と元気づけてくれるそんな素敵な力を持った「婚約指輪」
眺めてもよし!少しの間だけ身に着けてもよし!一息つきたいそんな時「婚約指輪」の出番です!

積極的に婚約指輪を使うことで、夫婦の絆が強まったり、日々の楽しみが増えたりすると良いですね!

今から婚約指輪を買おうかなと考えている方は
婚約指輪の選び方
こちらをご参照ください!

比較しながら選べるセレクトショップ

広島市・福山市で婚約指輪と結婚指輪を探すならヴェール

ヴェールでは、国内外の厳選された
様々なブランドを
多く取り扱っています。

婚約指輪選びは、不安な方が多いと思います。
気になる点や、お支払いなど、
ご不安な点がございましたらお気軽に
ご相談ください。

知識豊富なスタッフがしっかりサポート致します!

下見だけしたい方もおすすめ

効率よく下見をしたい方や、
他の予定も入れたい方も
気軽にご来店頂けます。
ヴェールでは、30以上の
ブランドを扱っており、
その中でも、厳選したスタッフおすすめの
ブランドをご提案致します。

入籍日や結婚式の日程は決まっていないけれど、
指輪は早めに見てみたい、購入を検討したいと
考えている方におすすめのコースです。

来店時はご予約がオススメです。
初回来店に限り、
来店のご予約をして下さった方に
JCBギフト券2,000円分プレゼント致します!

予約フォームはこちら

気軽にサクッとラインでの予約も可能です!
【広島店】ライン予約
【福山店】ライン予約

【広島店】

〒 730 – 0035
広島県広島市中区本通1-7
TEL:082-236-6676
営業時間:10:30  〜  19:00
定休日:火曜日(祝日営業)

【福山店】

〒 720 – 0031
広島県福山市三吉町2丁目13−22
TEL:084-961-3732
営業時間:10:30  〜  19:00
定休日:火曜日(祝日営業)

トップへ
店舗情報
商品検索
トップへ

ヴェール広島店

広島県広島市中区本通1-7
082-236-6676
LINEでご相談

ヴェール福山店

広島県福山市三吉町2-13-22
084-961-3732
LINEでご相談

ヴェール広島店

営業時間
10:30〜19:00
定休日
火曜日(祝日は営業)

ヴェール福山店

営業時間
10:30〜19:00
定休日
火曜日(祝日は営業)